社 員 紹 介

工事部

38

19

一心不乱・大器晩成

ゴルフ・ドライブ

古本 靖浩

1つの現場を最初から初めてまかされたとき、何から手をつけていいのか分からないような状態の中、先輩方や職人の方々に協力していただき、自身で工程管理や仕様・仕上がりを考えながら、自分の思い通りに、また、工期通りに竣工できたときは、本当にうれしく、やりがいを感じることができました。また、建物が完成して1年ほどしたとき、「施主様が良い建物を作ってくれた」と話されていたと聞いたときの感動はいまも鮮明に残っています。

工事部

47

11

為せば成る

映画鑑賞・釣り

山田 正照

企業である以上、利益を確実に出していくことは主要命題としてあるのですが、お客様にご満足していただくための“仕事”ですから、お客様のことを第一に考え、お客様の立場に立って仕事をするようにしています。気付いたことはなるべくお伝えしたり、常にお客様のご要望を一歩先読みし、かつ正直にご案内するよう心掛けています。

営業部

40

10

一所懸命

ショッピング・旅行

高田 佳宏

私たちの仕事はチームワークで成り立つものだと実感しています。信念を持った多くの職人たちと現場管理者、いつも現場を気にかけてくれている職場の上司、何かと協力を仰ぐことの多い設備メーカーの担当者、そして何よりそこに住まわれるお客様ご自身。責任はとても重いと感じています。同時に、だからこそ例えば工事に関して職人ならではの良い提案を受けたとき、そしてそれをお客様が工期を伸ばしてでも受け入れてくれたときなど、チームの一体感を感じられる喜びは非常に大きいですね。

建材部

31

2

恒産なきものに恒心なし

美術鑑賞

浅田 純平

この仕事で必要なものは、「お客様+設計+工事」、あるいは「営業+設計+工事」などが織り成す、三位一体の協調性とバランス、妥協することではなく、皆が調和し、一緒になって取り組むことで、より良いものができあがると考えます。建物をつくるうえでは、性能やコスト、時間、将来に亘るメンテナンスの課題など、様々な条件的制約がありますが、自分のこだわりははっきりさせて、満足感のある仕事のやり方を追求していくことを、常日頃から大切に考えています。 一番良い物を作りたいと思っています。

営業部

55

9

一意専心

野球観戦

小村 秀昭

企業である以上、利益を確実に出していくことは主要命題としてあるのですが、お客様にご満足していただくための“仕事”ですから、お客様のことを第一に考え、お客様の立場に立って仕事をするようにしています。気付いたことはなるべくお伝えしたり、常にお客様のご要望を一歩先読みし、かつ正直にご案内するよう心掛けています。

住所: 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1946?1 電話:0790-22-5597 FAX:0790-22-5776

兵庫県 福崎町・姫路市・神崎郡・加西市を中心に建設業を展開する 藤澤工業株式会社

Copyright c 2016 FUJISAWAKOUGYOU.Co All Rights Reserved.